◆【ミュージアムショップ】④ お家にいながら、美術館へお出かけ
美術館のホームページからミュージアムショップへ行ってみる
コロナ禍によって、大好きな作家の展示開催が難しいなか、ミュージアムショップの企画展グッズが期間限定で扱われていました。
これをきっかけに「自分の好きな美術館は今、どんな感じなんだろう」と、調べてみました。
実際にパソコンを使ってインターネットの公式サイトから、果たしてミュージアムグッズが購入できるのかどうか、を基準に調べています。
〈東京部門〉
・東京国立博物館
都内上野に構える通称「トーハク」。
ホームページのトップ画面から少しスクロールすると、ブラウンの地色に白文字でMUSEUM SHOPの表示があるのでそこをクリック。
ガチの工芸品から、可愛いハニワグッズまで、めくるめく「沼」が待っています。
国宝・八つ橋螺鈿蒔絵箱のクッキー缶にはハートを射抜かれました。
東京国立博物館ホームページ
http://www.tnm.jp
・東京都美術館
利用案内→施設案内からミュージアムショップのグッズ閲覧ページへいけます。
ムンク展やハマスホイ展など、企画展のグッズも若干購入可能なものあります。
(2020年11月17日閲覧時)
東京都美術館 ホームページ
http://www.tobikan.jp
・東京都現代美術館
某徘徊番組でも取り上げられていたショップ。
トップページからご利用案内→施設のご案内項目から、ショップ・レスラン等をクリックするとNADiff contemporaryというショップのサイトURLが出てきます。
NADiff のサイトの右上Onlinestoreから見ることができます。
書籍が充実しています。
東京都現代美術館 ホームページ
http://www.mot-art-museum.jp
・国立西洋美術館
トップページから、ショップ/レストランへ☞を合わせるとミュージアムショップとでるのでクリック。
あらら、なんと!
全館休館
(休館期間:2020年10月19日(月)~2022年春(予定))に伴い、ミュージアムショップを休業いたします。
ただいま、オンラインショップを準備中です。
とのこと!楽しみ!
(2020年11月17日閲覧時)
過去の展覧会カタログは引き続き通信販売を継続中なので、「展覧会カタログ購入方法」のページをどうぞ。
書籍、グッズともに珠玉の品々がそろっているので現地へ行った方はぜひ。
個人的にロダンの考える人ボールペンがツボでした。
国立西洋博物館 ホームページ
http://www.nmwa.go.jp/jp/index.html
・国立新美術館
トップページ左側の赤い文字、ご利用案内から辿って探してみましたが、ネットでの販売の案内を見つけることはできませんでした。
「ミュージアムショップってこんなに楽しいのか!」と思ったきっかけはここのショップです。
現地へ行ったらぜひ楽しんで。
国立新美術館 ホームページ
https://www.nact.jp
・東京ステーションギャラリー
トップページ右上の「三」マークをクリックすると、レンガ色地に白抜きの文字施設案内→ミュージアムショップの文字をクリック。
ミュージアムショップ TRAINART(トレニアート)の画面が出てきます。
図録の販売のみです。
東京ステーションギャラリー ホームページ
http://www.ejrcf.or.jp/gallery/index.asp
めくるめく「沼」は深く 〈お気に入り部門〉
・豊田市美術館(愛知県)
トップページから来館のご案内→ミュージアムショップのページへ。
図録の通信販売のみ。
ショップ内のメイングッズの写真が価格とともに表示されていて見やすかったです。
豊田市美術館 ホームページ
https://www.museum.toyota.aichi.jp
・渋谷Bunkamura museum
ザ・ミュージアム/Bunkamuraのトップページ上部「レストラン・ショップ」から、「ブックショップ ナディッフモダン」を選ぶとOnline shopへ。あれ?ナディッフ?都現美と同じところだー。
渋谷Bunkamura museum ホームページ
https://www.bunkamura.co.jp/museum/
・出光美術館
年度内、すべての企画展示が開催中止となっています。
サイトのページには「休館中につき、ショップのみのご利用、郵便振替および、お電話でのご注文も中止しております。何卒ご理解ご了承のほどお願い申し上げます。」
となっていました。
待てますとも!待ってますとも!
出光美術館 ホームページ
http://idemitsu-museum.or.jp/
・三菱一号館美術館
トップページを見るだけで…しばらく遊べちゃう。
施設案内→store1894の文字をクリック。
ここの安心ポイントは、普段お買い物目的のみでもどうぞ、って書いてあること。
現在は
※大変申し訳ございませんが、当面の間展覧会ご来場のお客様のみのご利用に限らせていただきます。
と赤い文字で表示が。
現地へ行くか、あせらず、時期を待ちましょう。
三菱一号館美術館 ホームページ
https://mimt.jp
・サントリー美術館
現在日時指定予約などの手続き不要で入れるとのこと(2020.11月17日閲覧時)
トップページの右上のMENU表示、ショップ&カフェの項目を順番にクリック。
「オンラインショップへ」の文字をクリックすると移動できます。
図録販売のみ。
サントリー美術館 ホームページ
https//www.suntory.co.jp/sma/
・ワタリウム美術館
トップページ上部右側の、ミュージアムショップをクリックすると、ショップ名…on sundayのページへ。
4000円以上お買い上げの方は送料無料だそうです。
全部見て選ぶこと、できるかな?ポストカードだけで約130種類あるのです。
どのグッズも脳内やハートを刺激するものばかり。
まだ全部みてないー!
楽しいー!
ワタリウム美術館 ホームページ
http://www.watarium.co.jp/
巡るどころか、沼の底でまた別の沼を分岐させるだけの記録になってしまいました。
オンラインのミュージアムショップで、もしお買い物をするのなら、
「すぐ欲しい」
というよりは、余裕をもって
「待つ」
ということも、楽しんでくださいね~。
今後もまだまだ記録していくので、ご参考になれば幸いです。
働く人も、おうちを守る人も、みんなみんな、ひきつづき、ご安全に!
須藤萌子の銅版画、ドローイング作品、ワークショップイベントを紹介するサイトです。
こちらもご覧ください。
https://sudohoko2016.wixsite.com/sudohoko
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません